2014年もお付き合いありがとうございました
みなさん こんにちは いかがお過ごしでしょうか?
本日は、今年最後のブログです。
このブログをほぼ毎週、更新できたことを嬉しく思っています。
ただ、内容については、あまり面白くなかったり、変な文章になっていたりで
反省するところが多かったと思います。
来年も「継続は力なり」で頑張ります。
1年間、お付き合いありがとうございました。
それではみなさん良いお年を・・・・・・
2014.12.31 | 雑談 | コメントはまだありません
来年の目標、立てましたか?
みなさん こんにちは いかがお過ごしでしょうか?
12月も後半に入りました。
突然ですが、来年の目標はどうしましょう?
今年の目標の反省を始めると、来年の目標を立てることが難しくなるので、私はいたしません。
(先般、書かせて頂いたように出来たことだけをを評価しています。)
ということで、来年の私の目標は、
「体脂肪率を○○%落とす。」ことに決めました。
具体的な数字はジムのインストラクターと相談して決めますが、
1月からスタート出来るように、12月中にジムの入会手続きを済ませようと思います。
ちなみに「ライ○○プ」のように何十万円の高級ジムではありません。
家から近い普通のジムを考えています。
ジムを選ぶのに色々なサイトを見ましたが、少し残念に思ったことをご紹介します。
どこのジムも午前10時からの営業時間なのです。
個人的には、朝はもう少し早い時間から開いていると、仕事の前に行くことが出来たり、
休日の時間の使い方も有意義になるのではないかと思いました。
ちなみに夜は多少、開きがありまして10時や12時までと差がありました。
なぜか、土日だけは早く閉まるようです。
来年、どれ位の成果が出るかは分かりませんが、じっくり取り組みたいと思います。
みなさんはどんな目標を立てられるのでしょうか?
最後までお付き合いありがとうございました。
2014.12.17 | 雑談 | コメントはまだありません
「賞与」で思い出を
みなさん こんにちは いかがお過ごしでしょうか?
そろそろ「賞与」の時期でしょうか?
今週は「賞与」について、思うところをいくつか書かせていただきます。
まずは私のサラリーマン時代(何十年も前ですが)。
冬の賞与を頂いた日に、会社の先輩や同僚と蟹○○に行ったのが
強烈な思い出として残っています。
何しろ蟹は高級食材ですし、冬の寒い日の蟹鍋や熱燗は、身も心も温めてくれました。
その日は大いに飲んで食べました。 楽しい思い出です。
次に、最近は賞与を支給する側ですので、そちらサイドから少し書かせていただきます。
当社の場合、賞与の支給日と給与の支給日が一緒の日です。
ですから、貰う側は沢山のお金を1日で手にすることが出来て
非常にテンションが上がる日になります。
支給する側は「ちゃんとお金があるか?」と気になる日になります。
楽天的な私でも「お金があるかどうか」毎日とは言いませんがそれなりに気にしています。
ですので、滞りなく支給できると(当たり前のことなのですが)嬉しく思います。
最近は年棒制や派遣の関係で賞与なしの方も増えたようです。
実は当社も創業間もない頃に年棒制らしき制度を導入していましたが
職員からは「やっぱりボーナスがあった方が良い。」と言われて改正しました。
個人的には、今後も賞与を滞りなく支払える会社でありたいと思います。
また職員には、賞与を使って何か思い出を作ってほしいと思います。
最後までお付き合いありがとうございました。
2014.12.10 | 薬局開設 | コメントはまだありません